2010-07-30

「何か」の正体

ブラジルに来てから毎日食べているもの。

それはフルーツです。

ホテルの朝食には、いつもパイナップルやスイカやパパイヤが並んでいたし、
アパート暮らしが始まってからも、
いろんな人がいろんなフルーツをくださるので毎日食べてます。



でも、日本にいたときは、あまり食べていませんでした。

というのも、日本の美容関係の本には、
果物は果糖が多いからあまり食べてはいけないと書いてあることが多いのです。


確かに、人種によって体も違うし、
フルーツは日本人の体質には合わないのかも。

と思っていましたが、すこぶる健康です!!

それどころか、逆に痩せたかも。



市場に行くと、見たことのないフルーツが所狭しと並んでいる光景に出会えます。

先週、日本語を少し話す日系人の方と一緒に市場に行ったのですが、
その方が奇妙なことを言いました。


「このバナナは日本の「何か」とは違います。」

そう言ったきり、「何か」を教えてくれません。

え・・・。
「何か」って何か気になる!!!

と思っていると。。。






バナナの表示を見てびっくり。

そう。「何か」の正体は、
NANICA(ナニカ)という種類のバナナだったのです!!




日本で普通に食べているあの甘いバナナが「ナニカ」だったなんて、初めて知りました。

知らなかったのはわたしだけかなあ。

とにかく、バナナ一つにしても何種類もあって、いろいろ使い分けるのだそうです。



私にも、いつか「ききバナナ」ができるようになる日がくるのだろうか。。。

2010-07-29

巨大アボカド

お世話になっている日系人の方に、アボカドをいただきました。

20cm以上あって、日本で見たことがない大きさのアボカドです。


アボカドが大好きなわたしは、すっかりテンションが上がり、
家に帰ってさっそく
その巨大アボカドに包丁を入れました。
きっと種も巨大なんだろうなあ、と
想像しながら。


実際に巨大アボカドの中に眠っていたのは、
私の想像を超えたもので・・・。




本物のサイバイマンかと思いました。


根も芽も普通に出てて、
この状態で入っていました。
12cmくらいあると思います。


写真であまり伝わらないのが残念。





種と同様、実も日本のとは少し違いました。


普通はわさび醤油で食べるのが好きなのですが、
やってみたら何かヘン。。。

やたら甘いです。

ブラジル人に食べ方を聞くと、みんな砂糖とレモンで食べるそう。

中にはパスタにそれをかける人もいるとか。






半信半疑でしたが、
やってみるとすごくおいしい!!

「郷に入っては郷に従え」です。

自炊、はじめました

海外に出かけるとき、わたしが最も楽しみにしていることの一つが
食べ物です。

2年間でどんな食べ物に出会えるのか、とてもわくわくしています。


ブラジルには、手軽に安く食べられるお店がたくさんあります。

でも、

せっかくブラジルに2年住むんだから、ブラジル料理を覚えたい!!

ということで、なるべく自炊することに決めました。

(3日坊主のわたしなので、多分そのうちサボり出すと思いますが…。)


とは言っても、
今の段階では料理と言えば日本で作っていた感じになってしまいます。


とりあえず、
こっちのキッチンやスーパーに慣れるまで、作れるものを作ろうかな。





リベルダージ(東洋人街)に
連れて行ってもらえる機会があったので、
そこで調味料などを入手。

わさび、お酢、だしのもと…。

結構なんでもそろいます。



お味噌汁、煮物、お好み焼き…。
いろいろ迷ったけれど、迷ったときはやっぱカレー!!


ブラジルの野菜はとっても甘みがあって、 辛口のルウによく合いました。



でも、ひとつだけ残念なことが…。

スーパーで売られている卵は、
生で食べない方がいいと言われたのです。

仕方なくゆで卵にしました。

怪物くんのカレーが食べたい…。

                                                                                                        ブラジルでしか食べられないもの、日本でしか食べられないもの、

この2年間でいろいろ発見できそうです。

                                                                  これから、

こっちの食材と日本の調味料をうまく組み合わせて、いろいろ研究したいと思います!!

そして、フェイジョアーダの作り方を教わる約束をしたので、

ブラジル料理も少しずつ覚えて行きます!!

ブラジル家庭 密着28時間!!

新しい町に着いたばかりでまだ土地勘もない上、超方向オンチのわたし…。
この土日をどう過ごそうかと考えていると、
幸運にも校長先生の息子さん一家のお宅にお邪魔させていただけることに!!

お父さん、お母さん、女の子1人、男の子2人。わたしといっしょ!!


行ってみて初めて知ったのですが、
その日は、一番下の男の子(2歳)とお父さんの誕生日パーティーでした。


  玄関や室内に飾り付けられた色とりどりのバルーン。
  お母さん手作りのフェイジョアーダ。
  授業で教わった通りの誕生日の歌。
  そしてたくさんの親戚から贈られるプレゼントの山。

すべてが興味深かったです。



親戚の方々は、私の超ゆっくり&超変なポルトガル語を真剣に聞いてくれ、
いろいろなお話ができました。

ブラジル人どうしの会話は、ものすごく速かったけれど、わかる単語で
「なんとなくあの話題だなぁ」みたいに推測したり、
雰囲気を感じたりするだけでとても楽しかったです。

おしゃべりは夜中12時近くまで続き、
図々しくも、土曜日はそのまま一泊させていただきました。


で、思ったこと。
私の言語能力で会話するのが一番難しいのは小中学生だということ。

大人は、
単語を並べただけだったり活用が間違っていたりしても、
私が言いたいことを想像で察してくれます。

2歳児は、非言語コミュニケーションで楽しく会話できます。

小中学生は、一番会話力が試される相手だと思う。


これから学校で楽しい授業をするためには、
もっとポルトガル語を勉強しなくては・・・。がんばるぞ!!

Vila Formosaにやって来ました!!

10日以上ぶりの更新です。

3週間の研修を終えた私は、新しい生活圏になるVila Formosaという町にやって来ました。
                     
同じサンパウロ市でも、研修をしていたところとはだいぶ雰囲気が違います。

ホテル周辺は空気もあまりおいしくなくて殺伐とした感じでしたが、
こちらは小さなパン屋さんやお肉屋さんなどが並ぶ、こぢんまりした感じのところです。


サンパウロだけでもこんなに違うんだから、ヒオ、ベレン、マナウス…どんなところなんだろう。
ブラジルって本当に広い!!



さて、私がこれから住むアパートは、
まだ新しくてモダンですごくステキなところ。

ブラジル的には小さいそうですが、
わたしには十分な広さ。

                                            テーブルの上のお花は、
これから働く学校の秘書さんがくださいました。

                                                                                                                                                           


こちらは、校長先生やその息子さん一家から
いただいたフルーツたち。                                          
                                         当分、糖分は十分にとれそう。
このほかにも、パンやチーズなどをいただいてしまいました。                                                      
                                                                                                        




日本では、
引っ越してきた人が近所に洗剤やら何やらを配ってあいさつ回りをすることが多いですが、
こちらでは逆だそう。                                                             
                                                                  引っ越してきた人は荷物の整理などで忙しく、食べ物の支度などができないだろうということで、
その土地にいる人たちがいろいろ手伝ってくれます。
                                                                  文化の違いっておもしろい!!
                                                                  何にしても、まだまだお客さん感覚なので、  
早くそれを脱してしっかり働けるようがんばらなくては…。
                                                                 

2010-07-18

ジャパンフェス その2

カラオケでは必ずアニメソングを歌うわたし。

コスプレコンテストがどうしても気になって、
今日もまたジャパンフェスに行ってきました!!                                    
                                                                  コンテストが始まる前から会場はものすごい盛り上がりぶり。
ピカチュウやチョッパーの帽子をかぶっているお客さんもいました。                        
始まると、会場の盛り上がりはさらにすごいことに…。
                                                                  エントリーされたチームが3分くらいのパフォーマンスを披露するのですが、
1チーム終わるごとに大拍手!!                                              
参加しているチームもレベルが高くて、
コスチュームの完成度だけでなく、なりきり度もすごかったです。
                                                           
                                                                        
                                                                                                                                          
ポケモンはブラジルでも大人気。
ロケット団が登場すると、
会場から大歓声が沸き起こります。                        
                                            
                                            
                                               
                                                                
                                                                  私が一番テンションが上がったのは、ジャングル大帝レオのときです!!                     
                                                            ♪旅立てレオ サバンナ超えて~♪                                       
                                                                  懐かしい歌が流れ、ちょっと鳥肌が立ちました!!
ちょっと昔の日本のアニメ、もう一回見たいな。
                                                                                                                                  

帰りの地下鉄で、
こんなステキなファッションの人たちを発見!!                  
コスプレづくしで満足の休日でした☆

2010-07-17

日本発!!の文化を体験

ジャパンフェスに行ってきました!!

ジャパンフェスとは、
日本の文化を凝縮した感じのお祭りで、今年で13回目を迎えます。
金・土・日の三日間を使って盛大に行われています。


日本にいる日系人だけでなく、
ブラジルの方々にも日本文化に親しみをもってもらえるお祭りです。

各都道府県のブースでは、それぞれの特産物や郷土料理が食べられます。





こちらはわたしの出身、愛知県のブース。

愛知と言えば、やっぱり味噌。
味噌串カツが看板メニューでした。

ほかにも、海老のかき揚げや焼きラーメンを
販売していました。



愛知県人会の方々にあいさつをしようと声をかけたら、愛知出身の一世の方といろいろお話できました。

「知立」「犬山」「碧南」・・・。
日本を離れて2週間しか経ってないのに、 出てくる地名が懐かしい!!














三重県のブースではイチゴを食べました。
パフェのようになっています。

久しぶりの「甘さ控え目の生クリーム」に感動!!




香川県のブースは、メニューが讃岐うどんのみ。

他の県が何品か出しているのに
うどんだけで勝負する香川県、すごいです。








このところ雨続きですごく寒いので、
あったかいうどんはとてもおいしかったです。






郷土料理や伝統芸能(書道・茶道など)の各店には、
たくさんの人が集まっていました。


でも、ジャパンフェスのすごいところは他にもあります。

最近の若者文化(ポップカルチャー)を取り入れたお店が多いところです。




漫画、コスプレ、ゲームなど、
最近の日本文化を積極的に取り入れている人が
いっぱいいます。


明日は、コスプレコンテストが開催される予定。
選ばれると、世界大会に出場できるそうです。

ちなみに世界大会の会場は名古屋!!
ブラジルは過去に2回も世界優勝をしているらしいです。


ブラジルすごいです。



実は数日前から、日本のポップカルチャーをわたしも何か発信できないかなあ。。。
と考えていました。


そして、ネイルアートの案に行きつきました。





ジャパンフェスだから日本っぽくしよう!!

ということで、ベージュのベースに
白と赤を着物のように重ねて、
ゴールドのラメでラインを。


ちなみに、マニキュア類は近くのスーパーで激安購入。


そして、極めつけはコレ!!

漢字を入れてみました(笑)

わたしのニックネームが「アンジェリカ」なので
「天使」という字にしました。



漢字ネイル、あると思います!!





来年は漢字ネイルでジャパンフェスにブース出したいなぁ…

なんてね。

2010-07-16

Pão de açucarの社長とは

泊まっているホテルの目の前に、Pão de açucarという大手企業の会社があります。

主にスーパーマーケットをチェーンで展開している会社です。



格差社会のブラジルの中で、様々な層のお客さんにサービスを提供できるように、
「高級な感じのお店」や「ちょっと安めのお店」など、いろいろな種類のスーパーを
経営しています。すごいです。



Pão de açucarというのは地名でもありますが、直訳は「砂糖のパン」という意味。



で、考えました。

なぜ「砂糖のパン」なのかと。



ふとひらめいたのは、マリーアントワネットのあの言葉。



「パンがないならケーキを食べればいいじゃない」




パンとケーキ。
パンさえ手に入らない人々はケーキなんて食べたこともないはず。
でもそんな現実も知らないで両方食べられる上流階級の人もいる。

そうか!!
甘~い「砂糖のパン」には、
貧困層にもお金持ちの層にも、同じようにサービスを提供したいという
願いが込められているのでは・・・


と勝手に納得。





ですが…

Pão de açucarの社長は実は日系の女性。
苗字を「佐藤」と言います。

「佐藤」「砂糖」…もしや…???

日本で売れに売れているレトルトご飯、「サトウのごはん」。
きっとみんな知っていることでしょう。


その社名に似せて、
「ブラジルで『ごはん』は流行らないでしょ。『パン』の方がいいよね。」

ということで
「サトウのパン」。つまり「砂糖のパン」という社名が誕生したのです。



……という夢を、昨日みました。

真剣に読んだ方、ごめんなさい。
「ですが…」以降はすべて昨日私が実際にみた夢です。

毎朝Pão de açucarの社長が通勤するヘリコプターの音で目が覚めるので、
こんな夢までみるようになってしまったのかなあ。


社名の本当の由来を、いつか知りたいです。

子どものパワーはすごい!!

ブラジルに来て、2週間が経ちました。


今週は筋肉痛&軽い腹痛に見舞われましたが、
元気にやっています。
最近ブログを更新できなかったのが悔しいです。


筋肉痛の原因はコレ↓ ↓ ↓



とある小学校を訪問したときのこと。
とび箱やタイヤの障害物で遊ぶ時間が
ありました。

その中にひときわ目立つ長い机。
5mくらいあって出るのが大変そうです。
子どもたちはみんな、いとも簡単に
くぐって通っています。



「Muito dificil para mim!! 」
 (私には難しすぎるよ!!)

と困った顔で子どもたちに訴えると、
「簡単だよ!!」とか「私が手をつないで一緒に行ってあげるから大丈夫!!」と得意気。

いやいや、そういう問題じゃなくて。。。


結局2周もすることになってしまいました。
久しぶりに子どものパワーのすごさを実感。



おかげで、次の日の朝はベッドからなかなか起き上がれませんでした。


ですが、この運動は二の腕と腹筋と背筋にものすごく効くことが判明!!
ブラジルで太りそうになったらコレをやることにします。

2010-07-11

ブラジルの日曜日

今日は日曜日。

ブラジルの日曜日を満喫しようと、イビラプエラ公園にやってきました。


日本と違って、日曜日はほとんどのお店がお休み。
シャッターはどこも閉まっています。
日曜は働かずに、市場や教会、公園に出かける人が多いみたい。



イビラプエラ公園はとても広くて、
美術館、博物館、プラネタリウム、日本庭園まである巨大公園です。

到着すると、ランニング、ウォーキング、サイクリングなどをする人で
賑わっていて、道いっぱいに人!!という感じでした。





サッカーをする人、



筋トレをする人、

音楽を楽しむ人、


他にも、バスケやバレーや日光浴・・・。
大きな公園の中で、みんないろんな楽しみ方をしていました。


中でも私が一番驚いたのは、家族連れがとても多いことです。

お父さんもお母さんも子供たちも、家族そろってみんな一緒に遊んでいました。
日本では、お父さんが一緒に公園で遊ぶ光景がブラジルに比べて少ないかな。
私も、日曜日も休みなく働くのが普通になっていたので、
なんだか新鮮で「いいなぁ」と思いました。



アスレチックは100くらいあるんじゃないかなあ。

どの遊具も家族でいっぱいでした。

小さいころから体をいっぱい動かしてるから
サッカーも強いのかなあ。









サッカーボールやフリスビーなども
売店で買えます。

発砲スチロールの飛行機は大人気でした。
ちょっと買いたくなったけど我慢しました。








買った飛行機には、おじさんが名前を書いてくれます。


飛行機で遊ぶ子どもたち。ボニチーニョ!!




お父さんと手をつないで帰る男の子。
手に持っているビニール袋には、今日買った飛行機が。

こういう風景は、なんだかうれしくなります。
個人で過ごす時間が増えている日本の小中学生諸君!!
パソコンやゲームもいいけど、家族で過ごすのもきっと楽しいぞ。



3時間ほどの散歩を終え、最後に日本庭園エリアを見て帰ることに。
桜の花や日本語の表示に心が和みました。






ブラジルの日曜日は、「明日からまたがんばろう!!」と思えるすてきな日でした。

2010-07-09

ブラジル来たらダンスでしょ

今日は祝日のため、授業はお休みです。

よさこいソーランに力を入れている学校があるということで、
ブラガンサという町まで見学しに行きました。

サンパウロ市からは車で2時間くらいかかる場所です。
きれいな街並み、おいしい空気のすてきなところでした。

川辺にはカピバラの群れが!!!(写真小さすぎ)















学校では、日本の文化が大好きな学生さんたちが待っていてくれて、
20人という大人数で訪れたわたしたちに、とても丁寧に教えてくれました。















弟がプレゼントしてくれたTシャツを着て、いざ練習へ。

横浜でやった南中ソーランは太ももにきたけど、
今日のよさこいソーランはジャンプが多くてすぐ息があがりました。














衣装や鳴子を貸してもらって踊っていると、矢北の体育大会が懐かしい!!















練習場の隣の体育館からは、威勢のいい和太鼓の音が。
のぞいてみると、音の大きさからは想像できない華奢な女の子。
鋭い声や躍動感のあるパフォーマンスに、思わず見入ってしまいました。
















練習の最後は、みんなで輪になって盆踊りです。
なんでも、ブラジルの若者の間で流行っている踊りだそう。
わくわく。
一通りの踊り方を教えてもらって、いざ曲に合わせてみることに。
しばらくして、スピーカーから流れてきたのは・・・
相川七瀬の「夢見る少女じゃいられない」!!
超懐かしいーーー!!!


他にも同じような乗りの曲なら、何でもいけるそうです。
一度、懐メロメドレーに合わせて踊ってみたいなあ。
なんて考えてたら、中学・高校時代に流行った懐メロが
一日中頭から離れなくなりました。
あー。カラオケ行きたい。。。



2010-07-08

野菜に感動!!!

今日はこっちに来て初めてのポルトガル語の授業。

横浜の研修で2か月くらい勉強したものの、ちょっとやらなかっただけで
すっかり忘れています。
しかも、横浜と違って今度の先生たちは日本語を全く使わないと聞いて
いたので、かなりドキドキです。


そんな難関、お腹が減っていては乗り越えられない!!

ということで、お昼ごはんをモリモリ食べることに。
同じクラスのAlice&Milenaと一緒です。


お店に入ってメニューをもらいましたが、それを見ても
一体何の食べ物なのか分かりません…。

  とにかく野菜をいっぱい食べたい。。。
  ブラジルに来て確実に野菜不足だなあ。。。

そうは思っても、どのメニューが野菜が多いのか見当がつきません。

そこで・・・
思い切ってお店のおじさんに
「Eu quero comer muitos legumes.」
(私は野菜をたっぷり食べたいです。)
とカタコトで言ってみました。(合ってたのかなあ)
他にも友達と協力してあれこれ希望を言ってみると、
こんな感じの料理が運ばれてきました(写真右)。











ご飯、フェイジョ、ビーフ。
そして、ゆで野菜がたーっぷり!!
ブロッコリーにニンジンにインゲンに、
                                    何だかわからないカボチャっぽいもの。

こっちに来て、こんなに充実したゆで野菜を食べてなかったので、
超感動しました!!!
言ってみるものだなあ…と肌で実感。
でも、ブラジルで守ろうと決めた「食べすぎない」を全うするために、
ほんの少しだけ残しました。














日本では、出されたものは必ず全部食べるのが私ルールでしたが、
ブラジルでは確実に危険です。
もったいないけれど、「多すぎる」と体が察知したら
気持ち程度でも残すことにしています。


たくさん食べて、いざ授業へ。
すごく楽しい時間で、たくさんポルトガル語を話せました。
Ives先生は日系2世の方で、日本語を少しだけ混ぜて説明して
くださったりジェスチャーを使って伝えようとしてくださったりして、
おもしろい先生でした。



授業については、また今度書きます。

授業の後は、何人かで夕食。
がんばった自分にほんの少しだけ
ビールのごほうび。












明日もがんばるぞ!

2010-07-07

長いバスと長いバス酔い

今日は連邦警察に行って身分証明書を発行してもらうための手続きをしました。


バスに揺られること1時間…。
急激な坂道、渋滞、でこぼこの道路、急発進急ブレーキ、そして重たい空気。。。

ものすごく酔いました。


心配してくれる仲間のありがたさを感じつつ、この先が少し不安になりました。


ブラジルは広いので飛行機がたくさんありますが、時間はかかるけれど
安く移動する手段として長距離バスもよく使われています。

路線バスも多くて、すごいスピードで早朝から走っています。


















路線バスはこんなに長くてでかい!!



手続きが終わり、再びバスでホテルへ。
少し休むつもりが、6時間も爆睡してしまいました…。


路線バスにはまだ乗ったことがないし、乗ってみたいなあ。
それから長距離バスでちょっと遠くまで行ってみたいなあ。

でも。。。
無理かも。。。


三半規管を鍛えるしかないかな。





まだ体調が芳しくないので、今日はここまで!!

2010-07-05

地球の反対側でも

このカツ丼、おいしそうでしょ。
玉子が半熟で、甘く煮た玉ねぎがしんなりしてて。
しかも、お味噌汁とお漬物とおひたしまで付いています。






















今日は、着任式典があったので、昨日と同じくリベルダージにやって来ました。

昨日のラーメン屋さんのすぐ近くにある「美松(みまつ)」という日本料理屋さんでランチです。



店内には、「味番付」と書かれたメニューが飾られていたり、鯉が泳いでいたり。
























これは、お箸の持ち方が書かれた袋です。



















お味噌汁は酒糟っぽい味がして、日本のとは少し違うけれどほっとする味です。
カツ丼も、つゆが甘辛くて本当においしかったです。

久しぶりに温かい緑茶を飲んだし、食後にはサービスでスイカも出てきて感動しました。






丼ぶりの種類もたくさんあって、
うどんやそばも充実していました。


焼きそば(写真の真ん中)は野菜
たっぷり。
かた焼きそばもありました。

他にも鍋物やお茶漬けまであり、
また来たいと思うお店でした。




ブラジルの中にも日本の文化は確実に受け継がれていることを実感しました。
地球の反対側でも、温かい日本料理が食べられるのってすごいことだなあ。

2010-07-04

カルロスとゆく リベルダージ・ツアー

今日は、リベルダージにある東洋人街に行ってきました。

カルロス先輩の引率のもと、たくさんの仲間と一緒です。

東洋人街は真っ赤なとりいが目印。



地面はこんな感じ。











日本だけでなく、中国や韓国のお店もたくさんありました。
日曜はお昼から屋台市が開かれるということで、かなりの混雑ぶりでした。


でも、今日の一番の目的は市場でなく、ズバリ「とんこつラーメン」!!

ブラジルのラーメンは一体どんな味がするんだろう。。。
わくわくしながらお店へ向かいます。


事前の下調べに余念のないカルロス先輩の情報によると、かなりの人気店で
オープンの11時と同時に満席になり、すぐに長蛇の列ができてしまうとのこと。
「あすか」という名前で、日本で修業したオーナーの店だそうです。

開店1o分前から待機して、お店の扉が開くなりすぐさま店内へ!!
日本語の額縁が飾られた、とてもきれいな内装です。
そして店員さんが超イケメンぞろい!!
従って、たくさん食べたかったですがブリっ子して「ミニサイズ」をオーダー。
味はしょうゆとんこつにしました。
 


麺は細めで柔らかすぎず、わりとあっさり目だけれどしっかりした味のスープで。。。

すっごくおいしかったです。

その辺の日本のラーメン店よりおいしいと思いました。

ブラジルにもこんなにおいしいラーメンがあるなんて!!
でも、サイズはやっぱりブラジルです。
ミニと言えど、お腹がいっぱいになりました。


そして、食べ終わったころにはお店の外に待ちの人がたくさんいました。
みなさんも、ブラジルに来たらぜひ!!



ほかにも、東洋人街を満喫してきました。










                         日本でケーキ作りを勉強した台湾の人が経営するケーキ屋さんでは、
桃とキャラメルのムースを食べました。

写真は、日系二世の主人が経営するタコ焼き屋さん。バイト君は日本人でした。
チーズ入りのがとってもおいしかったです。

てゆうか、食べてばっかり。。。
でも、ちゃんと文化も見てきました!!




見慣れたタッチの絵があると思ったら、やっぱり日本のアニメ祭りのポスターでした。


実際にゴスロリファッションのブラジル人もいて、
今の日本の文化は外国人からかなり注目されているようです。
さっそく「ブラジルで萌える」という見出しの雑誌を買ってしまいました(笑)
たくさん歩いてたくさん食べてたくさん学べた一日でした。



今日は調子に乗って書き過ぎました。

明日から本格的に研修が始まるので、一気に減るかも。。。

ぼちぼち更新していきます。