2011-04-28

ドヘミの歌

今年は、日本語以外の授業をいろいろ受け持たせていただいています。

その中でも、わたしが力を入れたいと思っているのが音楽です。

子どものうちは、
イスにじっと座って知識だけを詰め込むよりも、
じっくりと時間をかけていろいろな芸術に触れて感性を磨く方が
その後の成長にプラスにはたらくと思います。

ブラジルでは美術や音楽の授業があまり重視されてこなかったようですが、
近年、それら情操教育に力を入れる動きが高まっているらしいです。
この動きには大賛成です!!




さて、
配属先からは、音楽の授業で日本の童謡を教えてほしいという要望があったのですが、
日系率15%程度の学校で、いきなり日本の童謡は難しいと思い、
まずは世界中で親しまれている歌を、ポルトガル語と日本語で歌ってみることにしました。

最初に選んだのは『ドレミの歌』です。
サウンド・オブ・ミュージックの中でも知名度はかなり高い曲だと思います。
でも、日本では知らない方が珍しいくらいだと思っていたこの曲も、
ブラジルでは意外と知らない子が多いようです。
多分、学校での音楽の授業が徹底していないため、聞く機会があまりないのだと思います。
メロディを知っていれば日本語でも歌いやすいかなと思っていたので、かなり想定外でした…。




調べてみると、
歌詞もいくつかのパターンがあるようです。

その中には
いきなり「ドはあわれみのド」という
どんよりしたフレーズで始まるものもあり、
いくつかを比較して
一番明るくて歌いやすそうなものを
選びました。

そして、
音階ごとに色を変えて作った歌詞を
黒板に貼りました。






その歌詞の隣には、同じ色で作った日本語の歌詞を貼りました。
歌詞カードや楽譜を配るよりも、
前を見て歌えるし、指導しやすいのでこっちの方が好きです。







日本語の歌詞は、
「ドはドーナツのド」よりも
「どんなときにも…」という
あいうえお作文風になっている方が
日本語のすばらしさが出ていると思うので
2番の方にしました。










「ん」が一つの音節になることや、「を」や「っ」の発音など
ブラジルの子どもたちには難しい点がたくさんあります。
何より、ブラジルでは「ドレミ」でなく「ドミ」なのです!!

音楽の先生の助けを借りながら、
音階をつけずにリズムだけで歌詞を練習しました。
「ど、んな ハイ!!」 「ど、んな」
「ど、んな、とき、に、も ハイ!!」「ど、んな、とき、に、も」
こんな感じで何回も繰り返して練習します。
ブラジルの子どもたちはリズム感がいいし、体全部でノッてくれるので、
楽しく発音練習ができます。





そして、
今回ちょっと冒険してみたのが
「ハモる」ということです。

1番と2番の間の部分を、
「ドミミ、ミソソ、レファファ、ラシシ」と
「ソ、ド、ラ、ファ…」とに分かれて
歌ってみることに。






日本だと二部や三部合唱は小学校でもすると思います。
でも、ここの子どもたちは「ハモる」ということをほとんど経験してきていません。

5年生は3クラスあるので、クラスごとに別パートを歌って
合同で歌うときにハモれるようにしました。
まだまだ練習が必要だけど、「自分のパートをしっかり歌う」という意識はもてたようです。


他のことに使うために映像を作ったので、ついでに下にアップしてみました。
歌の合間には、幼稚園から小学生までの絵が登場します。
子どもの顔が映らないように画像を落としてあるので多少見にくいですが…。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ お時間のある方はご覧ください ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




次は『小さな世界』に挑戦しようと思っています。
この曲も有名だし、ハモりも入っているので。
でも、先日歌詞を調べようと思って検索したところ、
ちょっと心配になってきました。
その理由はコチラ↓ ↓ ↓




大好きな音楽の授業、子どもたちと楽しみながら頑張りたいです♪


4 件のコメント:

  1. みんな歌うまいっすね☆
    ウチも歌うの好きで~す!!

    ドレミの歌、2番あったんですね~
    初めて知りましたっ!笑

    返信削除
  2. 歌っていいよね。
    でも、
    日本ではポピュラーな行事
    合唱コンクールも、
    ブラジルではほとんどないです。

    合唱コン、恋しいなぁ。。。

    返信削除
  3. 子供たちが楽しそうに歌っているのがいいですね(*^_^*)
    みんなとっても上手で、思わずジ~ンときちゃいました。
    みんな日本語がうまくって・・・
    (@_@)です!!!
    がんばってますねっ。

    「小さな世界」・・・ヘンなのぉ~(笑)
    もうちょっとかわいくないと・・・ねっ!!!

    返信削除
  4. 美穂子さん

    幸い日本語に興味がある子が多いので
    助けられてるよ。

    小さな世界、やばいでしょ?
    日本はディズニーランドのイメージがあるから
    メロディがちゃんと定着してると思う。
    頑張ります!!

    あ、日本に帰ったらまた一緒に
    ディズニーランド行こうねー♪

    返信削除