2011-08-06

作文勉強会

今日は土曜日ですが、
ブラジル日本語センターというところで勉強会がありました。

日本語センターでは、
普段別々の学校で日本語を教えている先生たちが集まって
授業について勉強したり意見交換したりする会が
けっこう頻繁に開かれています。
日本語教師の方々は、とても熱心だなあといつも感心します。




さて、
今日の勉強会は、作文指導(および「書く」領域)についてだったのですが…





なんと
講師はわたしです  ォオイ!!(゚ロ゚屮)屮



国語教師と言っても、日本語教育の作文指導に関しては経験値が低すぎます。
講師のお話をいただいたときは、正直わたしでいいのかなぁと不安でした。

ですが、
同期ボランティアにアイディアをもらったり
いろいろな学校を見学して現状を学んだりして準備をするうちに、
日本語教育のおもしろさをより感じることができました。
自信は無いけど、引き受けてよかったと思っています。


講座は全3回の予定で、第1回の今日は、
子どもたちが楽しく作文の授業に取り組めるようにというテーマで
活動例を交えながら話をしました。




今までの国語授業で行った活動で
日本語教育にも使えそうなものを
いくつか紹介し、
実際に書いてもらいました。




 

実践後、「来週の授業でやってみるわね」と言ってくださった方もいて、
とても励みになりました。


 

ブラジルの子どもたちは、作文が苦手な子が多いそうです。
日本も同じかな。
先生方と話をしてみると、作文嫌いの理由も、共通している部分が多かったです。
書き方が分からない、書くことがない、面倒くさい。。。

日本では、夏休みの作文の宿題を
ネットの文章を写してさっさと終わらせる生徒がいて問題になっているくらいで、
書くことが楽しいと思えるような授業をすることは、
国語科教員にとって重要な課題だと言えます。
今日の講義を通して、
原点に戻って考えることができた気がします。


そして、
講義をしている間、
日本の生徒たちが書いた文章の数々が不思議と思い出されました。
同時にその子の顔や思い出も。
やっぱり、文章にはその人らしさが込められてるなあ。。。
と、今回の勉強会で再確認できました。




 


大先輩ばかりなのに、
みなさんとても熱心に聞いてくださいました。
次の講座もがんばるぞ!!

6 件のコメント:

  1. アンジェリカ!お疲れさま~
    第1回が無事に終わったんだね。
    さすがだよ☆
    こっちの先生たちって(特に講習会に参加する方たち)
    本当に熱心だし、純粋に受け止めてくれるよね~。
    新鮮な気がする。
    悩むだろうけど、第2回の報告も楽しみにしてるよ♪

    返信削除
  2. Milena
    何とか無事に終えられたのも、
    同期のみんなが
    ヒントくれたり励ましてくれたからだよ~。

    ほんと、ありがたい

    また相談するかもだけどよろしくね☆

    返信削除
  3. 作文って難しいよね。
    性格とかが顕著にでるし。

    ところで、メールしたので返事ください。

    返信削除
  4. こんにちは☆名城の山西です。もう2週間前くらいになってしまいますが、お世話になりました。昨日帰国しました。
    ほんとにあっという間で、今から報告書とかを書きながら思い出にふけろうと思います。また渡辺先生にも伝えておきますね〜。あ、また写真もメールで送ります☆ではでは、お体に気をつけて頑張って下さい。

    返信削除
  5. rie
    わたし、rieの文章好きだよ。
    結婚式の手紙とか、超感動した(/_;)
    メール、返事しときまーす。


    山西先生
    先日はありがとうございました(^o^)丿
    久しぶりに日本の先生たちと話せて楽しかったです♪
    山西先生は、きれいで強くてかっこいいです!!
    わたしも頑張らなきゃ!!と思いました。
    今はきっと時差ボケとか大変ですよね。
    もうすぐ学校始まると思うので、頑張ってください!!

    返信削除
  6. あ、例のやつやったんだね!
    お疲れ様です!
    もし、できたらでいいんですけど、
    その資料、見せてください!
    うちもまだまだ国語での作文が必要なので、
    逆に教えてもらえるとうれしいです!

    返信削除