2011-09-24

出前授業をしました

今週の木曜日、配属先とは違う学校で出前授業をしました。

去年の8月にも来たことがあり、
ブラジルで初めて授業をした学校です。

この学校では、1年生の子どもたちが日本のことを学習しています。
その一環として、
日本の文化について、今回わたしが授業させてもらえることになったのです。







教室に入ると、
今まで調べた内容が
とてもきれいに
掲示されていました。

うれしいです♪








去年は子どもの日について紹介しましたが、
今年は日本の四季を取り上げることにしました。



去年に引き続いて
今年も浴衣を着ました。
こんな服装の人を
普段見ないので、
子どもたちは興味津々です。

授業では、
まず最初に、
4つの季節の言い方を
紹介しました。




次に、
適当に4チームに分けて、四季に関する3択クイズ大会を行いました。




各季節ごとに
1点から4点までのレベル別問題を用意し、
チームで相談して、答えを一つ選びます。








話し合いの様子。
チームで相談する姿は、
とてもかわいらしかったです。









クイズが終了した後、
各チームの合計得点を出し、
順位を決めました。

そして、
ピカチュウメダルを贈呈。









1等は金のほっぺ、
2等は銀のほっぺ、
3等はパールのほっぺ、
4等赤いほっぺです。

毛糸を通して、首にかけられるようにしました。







授業が終わった後、
生徒たちが
ブラジルの文化を
教えてくれました。

伝統的な
歌とダンスです。








そして、最後にプレゼントを渡しました。
去年は折り紙で作ったこいのぼりの袋にキャンディを入れたものでしたが、
今年は、それぞれの誕生月のモチーフ入りの栞にしました。




ひな祭りや七夕など、
各月のシンボルを
折り紙で作りました。

空いているスペースには
その子の名前を
カタカナで書きました。

とても喜んでくれて
よかったです。





授業の様子を少しだけ動画にしました。
↓ ↓ ↓ どうぞ ↓ ↓ ↓


0 件のコメント:

コメントを投稿